ソフトバンクが“後出しジャンケン”でiPhone5のテザリングを発表、発売前にKDDIとのバトル過熱

拡大
縮小

テザリングはオプション料金が月額525円で、12月末までのキャンペーン期間中に申し込めば2年間は無料とする。また、通信量が月間7ギガバイトを超えた場合、通信速度が128キロビット毎秒に大幅に制限される。このあたりの条件はKDDIと横並びだ。

このほかすでに発表していた古いiPhoneを下取りして実質的に利用料を割り引く下取りプランについても下取り額の増額(事実上の割り引き拡大)を発表した。なお、下取りしたiPhoneは、アフリカなどの新興国向けに中古販売する仕組みを整えているという。
 
 さらにiPhone5に買い替えたユーザーの古いiPhoneを新たに家族が使う場合にパケット通信料を割り引くプランや、KDDIが大いに成果をあげている固定ブロードバンドとのセット割り引きも発表した。

孫社長は「いろんな条件で違いますが、KDDIよりだいたい月額1000円くらい安くなります」とKDDIに対する価格アドバンテージを強調した。


■テザリングの価格


■下取り価格も引き上げ

(東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT