内田 良(うちだ りょう) Ryo Uchida
名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教授、放送大学・客員教授

名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教授、放送大学・客員教授。消費者庁消費者安全調査委員会専門委員。福井県生まれ。名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程を単位取得満期退学。博士(教育学)。愛知教育大学教育学部講師などを経て現職。教育現場における、スポーツ事故・校則・体罰・いじめ・教員の長時間労働といった「学校リスク」の事例を社会学的に研究している。著書に、『いじめ対応の限界』(東洋館出版社)、『教育現場を「臨床」する』(慶應義塾大学出版会)、『部活動の社会学』(岩波書店)、『教育という病』(光文社新書)など多数。

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。下のボタンからフォローください。

著者フォロー
※このプロフィールは、東洋経済オンラインに最後に執筆した時点のものです。
トレンドライブラリーAD
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT