お金持ちはなぜ「泥臭く」働くことを好むのか しっかりお金が貯まるのには必ず理由がある

拡大
縮小

中華料理関係者にはお金持ちが多い。それはなぜか。当たり前のことだが大半の人はできない(筆者撮影)

ファイナンシャルプランナーの花輪陽子です。シンガポールで暮らす富裕層を見ていると、大きく言って2つのタイプに分かれると感じます。

1つ目は、ヒマ人。例えば、不動産などの管理をしているだけで、働いているようには見えない人たちです。昼間から高級スポーツジムやパーティーに出没する謎の富裕層が少なくありません。2つ目は、経営者として成功した人たちで、自らが誰よりも働くタイプです。今回は、後者のタイプの富裕層についてお伝えしたいと思います。

どの店員よりも働く「街中華の女性富豪オーナー」

シンガポールは華僑の人口比率が世界トップですが、中には中華レストランを地道に経営して財を成した人も多くいます。

シンガポールで飲食店を営むのは容易ではありません。高い賃料に加えて、人の好みの移り変わりが激しいところなので、企業としての飲食の「生存率」は低いとされています。そんな中でも、地元民に愛され、しぶとく生き残っている中華レストランがたくさんあるのです。決して高級ではないものの、手頃な値段、そこそこの味をウリにして、客の回転率がいい。

私が、とある中華レストランに行ったときのこと。店の隅々まで掃除をしている、化粧っ気のまったくない女性がいました。どの店員よりも働いていて、「この店が居心地いいのは、あの清掃の人のおかげだ」なんて思っていたら、なんと彼女がオーナーだと言うのです。「こんな店のオーナーだけどね、すごい億万長者なんだよ」と知人から聞いて、2度驚きました。

次ページ皆が働かないから、旧正月はいちばんの書き入れ時
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT