リーガロイヤル大阪が再開発を延期した裏側 森トラストとの提携を解消、頼みは幻の鉄道
財務が改善し環境が好転したことによって、今回、大阪本館の土地を270億円で買い戻すとしている。
ただし、ロイヤルホテルに単独で、大阪本館を建て替える体力はない。森トラスト側はロイヤル株で売却損や減損を余儀なくされており、大阪で100億円のサヤを抜いて、提携に幕引きを図るというのが実情ではないのか。
中之島地区の再開発が動き出す?
ロイヤルホテルが自社主導に転換した理由については、「中之島地区の再開発が動き出すのでは、という期待が大きい」(同社関係者)。
中之島再開発は1989年ごろから検討されていたが、巨額の投資資金の担い手を欠き、進展は一部にとどまる。交通の便が悪く、2008年に京阪中之島線ができたが、主要路線と接続せず、効果は薄かった。
風向きを変えたのは大阪維新の会の台頭だ。2008年ごろから、府知事だった橋下徹氏が、関西国際空港再建の起爆剤として、なにわ筋線の開発を主張。新幹線の止まる新大阪駅と、関空のアクセスを改善することで、大きな経済効果が見込めるとした。このなにわ筋線の中間駅に中之島も想定されている。
ただ、大阪の事情に詳しい、鉄道ライターの森口誠之氏は「なにわ筋線にどれだけの需要があるのか」と、その実現性に疑問を呈する。
ロイヤルホテルは業績や財務が改善したとはいえ、今回の土地買い戻しをすれば、2016年3月末の有利子負債は推計で約370億円、負債資本比率(DEレシオ)は3.7倍に達する。
二つの成長戦略を失った大阪の名門ホテル。先行きの不透明感は高まっている。
(「週刊東洋経済」2015年12月12日号<7日発売>「核心リポート06」を転載)
ロイヤルホテルの株価・業績 は「四季報オンライン」で
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら