【200万再生】猫を追いかける亀を「指スケボー」に乗せてみた…?ニンテンドーSwitchゲームにもなった、世界中で注目されるクサガメが持つ凄い力

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 11
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

水の揺らぎや、ろ過装置が奏でるポコポコという水音が呼吸のリズムとリンクして、心拍数を少しずつ落ち着かせてくれた。緊張で張り詰めていた糸が切れたように、水槽の前に何時間も座って軍曹くんを見ていた。いつもと変わらない軍曹くんのシュールな顔つき。人差し指を水槽にくっつけてみると、「なんだ、なんだ?」と首を伸ばしてくる。ときには食べ物と間違えて噛もうとしてみたり。

犬のように寄り添い、尽くしてくれるわけではない。抱きしめても体温はなく、冷たく硬い甲羅があるだけだ。それでも、「いつもの情景」の中に軍曹くんがいてくれるだけで荒れていた心が凪いでいく。

何もしてくれなくても、そばにいてくれるだけでいい。あめちさんは軍曹くんとともに、父の死を乗り越えた。

⑭仲良し軍曹くん小雪ちゃん
出会って3年、軍曹くんと小雪ちゃんはずっと仲良し(写真提供:あめちさん)

亀の恩返し

2023年10月にスケボーに乗る軍曹くんの動画を、猫の成長記録をつづったYouTubeチャンネルにアップすると、200万回以上再生され、14万人以上の人にシェアされた。

「YouTubeは、もともと家族に私の近況を共有するために撮っていたんです。最初は猫のモナちゃんメインのチャンネルでした」

猫メインのチャンネルにもかかわらず、日本中、そして海外からも、軍曹くんのスケボーさばきに注目が集まった。登録者が増えたことで、軍曹くんのオリジナルグッズも作った。

「Tシャツやキャップを作りました。家族も着てくれて、義両親は軍曹Tシャツでゲートボールに行って、近所の方と盛り上がってくれているみたいです」

軍曹くんキャップ
軍曹くんグッズ。義両親はこれをかぶってゲートボールをしに出かける(写真提供:あめちさん)
次ページスケボー亀が世界を救う
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事