iPhone新ラインアップが出そろい、スタンダード派はiPhone 17、16、16eのどれを選ぶべき?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

インカメラは、iPhone 16と16eは12MPのTrueDepthカメラだけだが、iPhone 17は最新の18MPセンターフレームカメラを搭載している。このカメラ、家族や仲間と自撮りしたりする時に自動的にフレームが広がったりするので、多くの人にお勧めだ。

つまり、カメラはほとんど使わないという人であればiPhone 16eでもいいかもしれないが、でなければiPhone 17か、少なくとも16をお勧めする。

安価で高性能だけど、かなり地味なiPhone 16e

最低限、とにかくスマホとして動けばいいと考える方なら、iPhone 16eも十分に便利だとは思う。たとえば、写真を撮ったりSNSに上げたりしない高齢者の方なら、iPhone 16eという選択肢もありだろう。とにかく10万円を切る価格というのはありがたい。そして、A18チップの基本性能の高さは素晴らしいし、当分の間は快適に使えるはずだ。なんの不服もない。しばらくして、Apple Intelligenceをもっと日常的に使うようになってきても、iPhone 16eは対応してくれているから問題ない。

iPhone 16e
iPhone 16eもチップセットは高性能なものを積んでいるので遜色ない。Apple Intelligenceにも対応している(写真:筆者撮影)

対して、日常的に写真を撮ったり、SNSで写真や動画を楽しんだりするようなら、iPhone 17の方がいいだろう。中学生や高校生に買い与えるにしても、彼らは今まさに一番『映える写真や動画』が欲しい世代なのだから、iPhone 16eの単眼カメラではものたりないだろう。iPhone 17のデュアルフュージョンカメラや、友達との自撮りも楽しいセンターフレームフロントカメラはとっても役に立つはずだ。

では、iPhone 16はどうだろうか?

たしかに旧モデルで、iPhone 17と比べれば、処理能力も、カメラも、ディスプレイも、すべての面で一段か、半段は落ちるが、A18チップを搭載したiPhone 16は傑作機なので、今買ってもさほど不満はないと思う。少し劣るが出来ないことはない。ストレージが128GBでも良くて(初めてiPhoneを使う人なら128GBでも問題はないだろう)、1万5000円だけでも安くしたいなら、iPhone 16という選択肢もアリだと思う。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事