年に一度のノンストップ山手線に乗ってみた 大崎発・大崎行き団体貸切列車の正体とは?

拡大
縮小
通過する山手線の車内からホームに手を振る乗客たち。「ノンストップ山手線」でしか見られない光景だ(撮影:尾形文繁)

途中駅に一切停車しない「ノンストップ山手線」をご存じだろうか。

回送列車であれば見たことがあるという人もいるだろう。だが、乗客が乗っているとしたらどうか。しかも、その乗客たちがホーム上の客に向かって「あかんべえ」をしたら、さすがに面食らうに違いない。

この列車は団体貸切列車「夢さん橋」号。毎年10月第2土・日・月祝の3日間にわたってJR大崎駅南口の自由通路で開催されるイベント「しながわ夢さん橋」のハイライトだ。

大崎駅を出発すると途中駅には止まらず、山手線をぐるりと一周して、再び大崎駅に戻ってくる。毎年、品川区の広報誌で乗車希望者を募集するが、もの珍しさもあって、11両編成の車両は1000人を超える乗客でいっぱいとなる。

マイナーな大崎を有名にしたい

ノンストップ山手線の発案者は大崎駅西口商店会の綱嶋信一さん。そもそものきっかけは1987年、大崎駅東口の再開発ビル「大崎ニュー・シティ」のオープンまでさかのぼる。

今でこそ大崎駅は周辺に高層ビルが林立し、りんかい線も乗り入れるターミナル駅だが、かつての大崎駅といえば、山手線の駅では鶯谷に次いで乗降客数が少ない駅だった。大崎で生まれ、大崎が大好きな綱嶋さんは、それがくやしくてたまらなかった。

次ページなぜ28年も続いているのか
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT