ミクシィが新規参入、SNS通販は稼げるか

拡大
縮小

米国では撤退企業も

だが最近は、ソーシャルコマースの難しさも明らかになっている。米国ではアパレルのギャップや小売りのJCペニーなどがFB上の店を相次いで閉鎖した。ソーシャルメディアのコンサルティングを手掛けるエイベック研究所の武田隆社長は、その理由を「FBやミクシィは個人が社交する場所。企業がそこに土足で踏み込むことに抵抗感を持つユーザーは多い」と指摘する。

SNSに企業紹介ページを開設している日本の小売り大手も「SNSで商品を売ろうとするとユーザーに嫌われる。商品を売るなら普通のネット通販のほうが楽。SNSはファンを増やすためのコミュニケーションの場と割り切っている」と言う。

企業にとってSNSの抱える多くの会員は魅力。今後も出店は増えるだろう。だが、SNSの良さを生かしながら通販ビジネスを拡大するのは、容易ではなさそうだ。

ミクシィの業績予想、会社概要はこちら

[+画面クリックで詳細チャートを表示]


(二階堂遼馬 =週刊東洋経済2012年4月7日号)

記事は週刊東洋経済執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT