〈怒涛の展開〉全店舗一時休業の次は「全従業員が会社都合で退職」……「新生ミュゼ」誕生で脱毛サロン大手はどこへ行く

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ミュゼプラチナム
3月22日から全店舗で一時休業中のミュゼプラチナム(筆者撮影)

3月31日、大手脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の運営会社のオフィスの様子は、さながら卒業式のようだった。

「本当にお世話になりました。これからどうされるんですか」

「私は『移ろうか』と思っているのですが、どうされます?」

女性従業員たちはこんな会話を交わしている。握手をしたり、連絡先を交換し合ったり、中には会社の看板前で記念撮影する姿も。

じつはこの日、ミュゼの運営会社MPHの従業員たちは全員、会社都合による退職となり、最後の時間を過ごしていたのだ。

4月20日まで全店舗で一時休業中

ミュゼは現在、全店舗で一時休業中だ。

「この度、当社は新たな経営体制への移行に伴い、国内優良企業からの資金支援を受けることが正式に決定いたしました。つきましては、各種準備を円滑に進めるため、誠に勝手ながら令和7年3月22日(土)から4月20日(日)までの期間、全店舗を一時休業とさせていただきます」

約1カ月間の休業に入る前日、MPHはホームページ上に「資金支援およびサービス拡充準備に向けた一時休業のお知らせ」を掲載。休業理由をこう説明した。しかし複数の従業員たちは「事実と異なる」と明かす。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事