《すき家のネズミ騒動》陰謀論にまで発展した”ヤバさ”。「すき家のネズミ、ゴキブリ混入は仕組まれたもの」との声が続出しているが…

✎ 1〜 ✎ 46 ✎ 47 ✎ 48 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

その他の画像をもっと見る

「仕入からお店まで食の安全や品質に一貫して責任を持つため、全店直営で運営しています」との文言が確認できる(画像:同社公式サイトより)
すき家
なお、今回騒動となっている店舗は、以前からその不衛生さが、ユーザーによって指摘されていた。「天井クモの巣だらけ」という投稿や、「テーブルに小さいゴキブリ」との投稿も確認できる(出所:Googleのレビューより)
(出所:Googleのレビューより)
真鍋 厚 評論家、著述家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まなべ・あつし / Atsushi Manabe

1979年、奈良県生まれ。大阪芸術大学大学院修士課程修了。出版社に勤める傍ら評論活動を展開。 単著に『テロリスト・ワールド』(現代書館)、『不寛容という不安』(彩流社)。(写真撮影:長谷部ナオキチ)

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事