なか卯で新登場「200円台・超トク朝食」。290円で"こだわり卵"の朝食が食べられるお得さに思わず"感涙"の朝

✎ 1〜 ✎ 116 ✎ 117 ✎ 118 ✎ 119
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
同じゼンショーHD「瀬戸うどん」の朝メニューまぜうどん290円(筆者撮影)

いつの間にやら「牛丼のすき家、親子丼のなか卯」に

かと思えば「こだわり卵朝食」とほぼ同内容である、「すき家」の「たまかけ朝食」は、税込320円。

「親子丼と朝定食など、一点突破で安いメニューを設定しているなか卯と、メニュー豊富で全体的にリーズナブルなすき家」というように、価格設定を差別化しています。

そもそも「なか卯」は2010年にゼンショーHDの傘下に入る前は、「うどんも食べられる牛丼チェーン」というポジションだったのが、2014年に牛丼の販売を終了。

値上げラッシュのなか「親子丼」の値下げを敢行し、看板メニューとして印象付けるなど、「牛丼のすき家と、親子丼のなか卯」というブランディングをいつの間にやら確立していました。

なか卯の看板メニュー親子丼。2023年4月に490円から450円に値下げし、2025年3月も同価格を継続中(筆者撮影)

290円のうどんをすすりながら、ゼンショーHDの戦略めいたものに、外食産業売り上げ1位の矜持をひしひしと感じる朝です。

【もっと読む】松屋×松のやで開始「朝定食」お得さに仰天した朝 550円でこんなにも満足しちゃっていいんですか? では、松のや併設店でも開始となったモーニングについて、モーニング愛好家の大木奈ハル子さんが詳細に解説している。
編集部注:本記事に登場するメニューの価格は、すべて取材時点のものです。昨今の円安、原材料高騰などの影響を受けて価格が改定されている可能性があります。また、店舗によってモーニングの値段・内容は異なる場合があります。
チェーン店最強モーニング
画像をクリックすると本連載の過去記事にジャンプします
大木奈 ハル子 ブロガー・ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おおきな はるこ / Haruko Ookina

40代のサブカル好き主婦ブロガー・ライター。東京都港区の、狭くて古い(30平米築50年)ボロマンション在住のミニマリストで、夫と猫と同居中。趣味はチェーン店の朝メニュー食べ歩き、特技は節約とDIY。日本聴導犬協会の、子犬預かりボランティア活動中。著書に『台所図鑑』(大和書房)がある。テレビ出演は『マツコの知らない世界』『THE TIME,』(ともにTBS系)、「朝メシまで。」(テレビ朝日系)、『旬感LIVEとれたてっ!』(関西テレビ)など。『東洋経済オンラインアワード2023 クリエイティブ賞』受賞。アメブロ公式ブロガー。
アメブロ:https://ameblo.jp/1room2live/
朝メニューブログ:https://865.games/
X(旧ツイッター):@tei_nai

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事