有料会員限定

会社四季報「超先取り」環境激変はチャンスの兆し 今期は業績の「上振れ期待銘柄」が多数

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

プラス要因は国内にある。

『株の道場 勝ち抜く株』特集バナー

特集「株の道場 勝ち抜く株」の他の記事を読む

トランプ2.0、金利上昇、インフレ──。日本株を取り巻く環境は大きく変わり始めている。株式投資にとって変化はチャンス。本特集の四季報先取り情報を活用して、新たな時代に輝く有望銘柄を探し出そう。
【配信予定】3月8日(土)
清原達郎が警告するAIバブルと「最悪のシナリオ」
四季報超先取りランキング①“最高益更新100”
3月9日(日)
四季報超先取りランキング②"上方修正100銘柄"
四季報超先取りランキング③"強気予想50銘柄"
3月10日(月)
四季報超先取りランキング④“減配なし高配当”
四季報超先取りランキング⑤“連続大幅増益50”
四季報超先取りランキング⑥“久しぶり最高益50”
<無料>作家・橘玲が語る「幸福をもたらす3つの資本」
3月11日(火)
会社四季報「春号」から先取り“サプライズ12銘柄”
四季報「春号」で見つけた有望テーマ&関連銘柄
異質の四季報「春号」で有望銘柄を見つけるコツ
3月12日(水)
大型株投資で億り人に、“長期保有”で買うべき株
「かぶ1000流」 割安株・大型株への分散投資術
3月13日(木)
お宝銘柄発掘、波乱に勝つ「春相場の注目6銘柄」
米国株「トランプ2.0」で上がる銘柄・下がる銘柄
3月14日(金)
1位は売上2倍超 「米国株ランキング」増収率50
3月15日(土)
1位は50倍近く 「米国株ランキング」増益率50

〝環境激変〞は好機の兆し

ドナルド・トランプ米大統領の言動に翻弄されてきた株式市場は、3月4日のカナダ、メキシコへの関税発動でさらに警戒感が強まった。国内の追加利上げ観測や食料品をはじめとする値上げ継続など、日本株を取り巻く環境は大きく変化し始めており、先行きには不透明感が漂っている。

日本はインフレとみる植田和男・日銀総裁。いつ追加利上げに踏み切るか(撮影:尾形文繁)

もっとも、こうした変化は株式投資にとって好機でもある。大和アセットマネジメントの高橋卓也チーフ・ストラテジストは、「金融や個人消費関連のほか、設備投資拡大に伴い建設関連の銘柄に注目している」という。

次ページはこちら
関連記事
トピックボードAD