日本株は新三本の矢がイマイチでも上昇する 短期的に波乱の可能性は残るが方向は見えた

拡大
縮小

さて日本だが、「安保法案」が成立した後、安倍政権は間髪を入れずに「新アベノミクス」と言うべき、GDP600兆円を目標とする新政策を発表した。

それでも安倍政権は参院選に向かって走り出した

この「600兆円政策」について、筆者がコメンテーターをしている経済番組に、大和証券の木野内栄治氏(チーフテクニカルアナリスト兼シニアストラテジスト)が出演して、面白い見解を述べている。要旨はこうだ。「『60年安保』を仕上げた岸内閣が退陣した後、池田内閣の所得倍増計画が登場し、『70年安保』の佐藤内閣の後、田中内閣の列島改造論が出て来た。今回の安保の後が、GDP600兆円政策だ」という位置づけだ。非常に興味深い見解ではないだろうか。

ただ、おわかりのように、過去の所得倍増計画や列島改造論と比較したら、今回のGDP600兆円はいかにも弱い感じがする。実際は、「600兆円でも実現不可能」と、エコノミストの一部意見があるくらいである。

私は、現実的ではないかもしれないが、やはりここは「GDP1000兆円」くらいの夢を語っても良いと思った次第だ。実際、「今回は『バイ・マイ・アベノミクス』と言いませんでしたね」と、ある外国人投資家に皮肉っぽく言われた。

それでも、来年の参議院選挙に向けて、「安倍自民党」はすでに走り出したことになる。近々、大型補正予算の発表が期待される。これが株式市場にとって悪いわけがない。と言うよりも、目先の相場を救うのは、政策しかないと言っても良い。私は「流れは見えて来た」と思う。

これからもFRBの高水準の資金供給は続く。また日銀は「新3本の矢」と共に、異次元緩和を続けていく。さらにECBも高い水準の資金を供給している。世界不安の芽はいくつかあるが、結局は事件の度に、さらに資金が供給される。世界は空前のカネ余り状態なのである。

残念ながら、短期的にはまだ警戒が解けない。先週末25日の安値1万7483円が2番底になるためには、まず9月17日の高値1万8468円を抜かなければならない。2番底どころか、9月8日の1番底1万7415円にしても、まだ「もうこれ以上は下がらない」というセーフティーゾーンとは言えない。このリスクが残っているのが、買い場が来たと感じている投資家でも「イマイチ」手を出せない理由だ。

だが私は、混乱が続けば続くほど、次の相場の天井は高くなると思っている。今週の日経平均株価の予想レンジは、やや幅が広いが1万7450円~1万8450円としたい。

平野 憲一 ケイ・アセット代表、マーケットアナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ひらの けんいち

日本証券アナリスト協会検定会員。株一筋約45年。歴史を今に生かすことのできる「貴重なストラテジスト」として、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌への出演や寄稿記事多数。的確な予想で知られ、個人投資家の間には熱烈な「平野ファン」がいることでも有名。1970年に立花証券入社以来、個人営業、法人営業、株ディーラーを経て、2000年情報企画部長マーケットアナリストとして、投資家や各メディアに対してマーケット情報発信をスタート。2006年執行役員、2012年顧問就任。2014年に個人事務所ケイ・アセット代表。独立後も、丁寧でわかりやすい解説を目指す。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT