インド人採用の極意とは?--行列のできる在インド中小企業経営者・中島敬二氏に聞く

拡大
縮小

 

--採用の募集はどうするのですか?

募集ではリクルート会社には一切頼みません。昔一緒に回っていたキャディさんの息子とか、日本食レストランのウエートレス、ドライバーの田舎にいる知り合いとか、そういう私の知っている人を通じて、人を集めて面接していきます。

--面接はどのように行っているのでしょうか?

これも普通と逆なんです。社長の私が一次面接。工場長が最終面接者なんです。私が人物や性格を、工場長は手先の器用さなどの適性を判断します。ココがミソです。私がインド人を見る。14年の経験がモノをいうところです。

--中島さんだから出来ることですが、採用時の人を見る眼は、インド人との付き合いの経験なく進出してくる日系企業には、できないことですね。独特の採用方針ですが、問題は起こらないのでしょうか?

地方から来た人の最大の問題点は泊まるところがないことです。それで家を2軒借りて寮にしました。全寮制です。住居は全部会社負担です。工場長を含めて日本人もそこに住んでいます。工場まで5分で行くことができます。

さすがに電気代だけは各個人負担にしています。放っておくとどんどん使っちゃって高くなりますので。その他、食事も3食会社負担です。コックも3人雇っています。

--その福利厚生で給料はどうなのでしょうか。

給料は高くはありません。初任給は、平均よりちょっと低いくらいです。家賃も食事もタダですから、地方から来た人は給料を丸ごと実家に仕送りできるわけです。

 

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT