不振ミクシィの焦り、独自機能を次々と廃止

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
不振ミクシィの焦り、独自機能を次々と廃止

交流サイト(SNS)大手のミクシィが、競合するツイッターと提携。友人申請の乗り入れや日記投稿の共有を可能にするなど、主力機能を幅広く連携させる。

11月30日に記者会見したミクシィの笠原健治社長は「災害時向けのサービスと季節ごとのイベントで共同広告商品を展開できる」と指摘。ツイッター日本法人の近藤正晃ジェームス代表は「日本におけるSNSのパイオニアと組めて光栄。興味でつながるツイッターと、人でつながるミクシィとの親和性は高い」と説明した。

ミクシィを競合との提携に駆り立てたのは足元の業績不振だ。2012年3月期の中間決算は売上高が前期比1・2%減の60億円、営業利益は8・5億円と半減した。増益計画だった通期予想も一転して大幅減益を見込む。

主因は「従来型の携帯電話からスマートフォン(スマホ)への移行を読み切れず、広告収入が落ち込んだ」(笠原社長)ことだ。同社は売上高の約6割を従来型携帯向け広告に依存。スマホ向け広告の立ち上げが遅れたことで急激な収益悪化につながった。

異例の反対署名

加えて、1000万人を超え、国内SNSで圧倒的だった訪問者数(月一度以上の利用者)は現在、フェイスブックの後塵を拝し800万人強まで低下していることも広告主の出稿意欲をそいでいる(パソコン経由、ニールセン・ネットレイティングス調べ)。ミクシィは「携帯経由のユーザーが主流」と意に介さないが、「携帯でも同じく劣勢」との見方が大勢だ。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事