一風堂や山頭火が頼る「製麺企業」の波乱なドラマ 稲盛和夫さんから教えてもらった大切なこと
日本のソウルフードともいえるラーメン。山頭火、一風堂、一幸舎など、世界でも知られる有名店が、欧米各地への進出や店舗拡大で頼りにする会社がある。
ハワイ・ホノルルに本社を置く、製麺企業のサンヌードルだ。
43年前、栃木県から単身20歳でハワイに渡った夘木(うき)栄人さん(63)が創業し、現在ハワイ・北米の3工場で1日当たり30万食、約150種類の麺をアメリカ、ヨーロッパ・中南米向けに製造している。
2023年にオランダ・ロッテルダムに新設した工場では、1日2万食を製造、生産量・従業員共に来年以降の増産体制を見込む。
いまや外国人から大人気のラーメンだが、40年以上も前に、夘木さんはなぜ海外で挑戦しようと決意したのか。そして日本のラーメン市場をいかに開拓してきたのか。
ハワイで製麺工場を作った理由
夘木さんは1961年、栃木県宇都宮で製麺業を営む両親のもとで生まれ育った。父親が親族から借金と共に受け継いだ事業で、暮らしにあまりゆとりはなかったという。家族は休みもなく働き、自身も小学生の頃からよく工場を手伝っていた。
高校卒業後は家業を継ぐつもりで、勉強のため徳島県の製麺会社に就職した。1年半が経ったころ、知人を通じて父の元に「ハワイで製麺の技術指導をしてほしい」という依頼が舞い込んだ。
父は快諾し、準備を進めていたが、途中でその計画が破談になったという。だがすでに製麺機をハワイに送ってしまった後だった。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら