人口減少にあえぐ地方都市でじわじわ広がる新しいチャレンジ。

ダンススクール&レンタルスタジオ「&garage」の鈴木さん(写真:筆者撮影)
特集「40~50代のための副業・開業のススメ」の他の記事を読む
40~50代のセカンドキャリアとして注目されるのが「スモールビジネス」の開業だ。必要な資金は手元にある50万円で十分。まずは副業を始めながら、最適な事業を探してみよう。本特集では副業・開業のヒントをお届けする。
人口減少や高齢化に悩む各地の地方都市で、大型ショッピングモールやチェーン店にはない独自の魅力を持つ店舗が誕生して、街を元気づけている。
長野県辰野町は人口約1.8万人の小さな町。1980年代をピークに人口は減少の一途をたどり、駅前の商店街には空き店舗が目立つ。しかし、ここに自由な発想を持つ人が次々と集まっている。
辰野町産業振興課の野澤隆生さんと1級建築士でまちづくり会社「○(マル)と編集社」代表理事の赤羽孝太さんは、空き店舗を活用し町を挙げてスモールビジネスを呼び込む仕掛け人。「トビチ商店街」と名付けた商店街にて、5年間で38店舗の新規オープンを実現した。
小さな光の集まり
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 3188文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら