胸張る石丸氏と涙目の蓮舫氏に見る野党の限界 快進撃を続けてきた「立憲・共産」協力も通用せず

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
石丸伸二 東京都知事選 
連日の街頭演説により支持を集め、都知事選の得票数で2位に躍進した石丸伸二氏(写真:HIROYUKI OZAWA/アフロ)

巨大都市・東京の「顔」を決める都知事選は、現職の小池百合子氏が3選を決めた。これまでの現職の「不敗神話」を受け継いだ結果だが、前回より得票は大幅に減り、小池都政の3期目は「都民の不信・不満にさらされる多難な展開」となりそうだ。

主要政党、「石丸ショック」で戦略見直しへ

任期満了に伴う東京都知事選は7日、投開票が行われ、開票開始の午後8時にNHKをはじめ多くの主要メディアが「小池氏当選確実」と報じた。それぞれの出口調査で、小池氏圧勝が予測されたためだ。一方で、「反自民非小池」を掲げ、自らの政治生命も懸けて大勝負を挑んだ元民進党代表の蓮舫前参院議員は、予想外の3位に沈んだ。

主要メディアが“女傑対決”と煽り立てた「小池VS蓮舫」に割って入ったのは、石丸伸二・前広島県安芸高田市長。知名度不足をSNSでの活発な発信と、連日連夜の街頭演説の「2本立て活動」で克服。「政治屋の一掃」という激しい主張と、人懐こい笑みを浮かべての演説で多くのボランティアの応援団を集め、都民の半数近くを占める無党派層の支持で約166万票を獲得した。

石丸氏は7日夜の開票直後の記者会見で「できることは全部やったと言い切れる」と胸を張った。これに対し、立憲民主党は「無党派層の多くを石丸氏に奪われた。次期衆院選もにらんで、戦略見直しが不可欠」(選対幹部)と、今春以来「快進撃」を続けてきた「立憲・共産」協力態勢の転換を迫られている。

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事