「エアコン買い替え」で補助2万円分以上って本当? 知らなければ損、申請しなければもらえない

拡大
縮小
エアコン買い替えの際には、申請しないともったいない補助金制度があります(撮影:今井康一)

全国的に厳しい暑さが続き、冷房が欠かせない季節になりました。しかし先月に政府の補助金が終了した影響で、6月使用分(7月請求分)の電気料金は値上げされます。

東京電力の場合、標準的な家庭の電気代は8930円になる見込みで、電気の使用量が同じでも前月に比べ392円の値上げになります。他地域でも同様に値上げが予定されており、この夏は電気代が心配という家庭も多いのではないでしょうか。

そこで考えられる一つの対策が、省エネ家電への買い替えです。高額な大型家電の買い替えは通常、容易にはできないものですが、現在は利用できる補助制度がいくつかあります。エアコンの買い替えに利用できる補助制度を紹介します。

東京ゼロエミポイントは最大2万3000円分

東京都では、省エネ性能の高いエアコンに買い替えた人を対象に、商品券とLED照明器具の割引券がもらえる「東京ゼロエミポイント」キャンペーンを行っています。エアコンだけでなく、冷蔵庫、給湯器、LED照明器具も対象です。

エアコンの場合、一定水準以上の省エネ性能があるものに買い替えると7000~2万3000円(LED割引券1000円分を含む)相当のポイントがもらえます。ポイントは1ポイント1円換算で、全国のスーパーやレストランなどで使える共通商品券と、都内の対象店でLEDランプや照明器具の購入に使える割引券に交換できます。

9月末までに買い替えた家電が対象で、申請期限は10月末です(予算がなくなり次第、期限前でも終了)。購入時の領収書や保証書などを添えて、インターネットまたは郵送で申請します。

(※外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください)

■省エネ基準達成率(100%以上114%未満)

東京ゼロエミポイント 

■省エネ基準達成率(114%以上)

東京ゼロエミポイント 
(出所)クール・ネット東京HPサイトより東洋経済作成
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT