西武が「赤坂プリンス跡地」を切り離す戦略的狙い グループ最大資産の売却額は3000億円以上か

拡大
縮小
東京ガーデンテラス紀尾井町
「赤プリ」の跡地に建設され、2016年に開業した複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」。西武グループの中でも、もっとも事業用資産の価値がある物件だ(記者撮影)

「鉄道会社はこれまで、資産を持つことが当たり前のビジネスモデルだった。しかし今後は、資本効率を意識して戦略を変えていく必要がある」。西武鉄道を傘下に持つ西武ホールディングス(HD)の経営企画本部IR部、小川哲生課長はそう語る。

西武は目下、東京・千代田区にある複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」を売却する交渉を水面下で進めている。大手投資ファンドを含めた国内外の機関投資家や事業会社など複数と折衝しているようだ。

徳川御三家の紀伊徳川と尾張徳川、そして彦根井伊より1字ずつ取って名付けられた紀尾井町。この三家の屋敷があった場所で1955年から2011年まで営業していたのが、「赤プリ」として知られる「グランドプリンスホテル赤坂」だ。ガーデンテラスはその跡地で2016年7月に開業した。

ガーデンテラスは1500億円の帳簿価格

ガーデンテラスはオフィスや住宅を併設し、上層部にはプリンスホテルで最上級ホテルとなる「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」が入る。「(不動産事業、ホテル・レジャー事業などの事業用資産として)西武グループにおける最大の物件」(西武の広報担当者)だ。

ガーデンテラスの土地・建物価格は帳簿上で約1500億円。売却価格は3000億円以上になるとの見方もあることから、譲渡した際の売却益は1000億円を超えると予想される。

西武HDの2024年度の純利益は260億円の計画。譲渡が決まり売却益が一括計上されるとしたら、利益インパクトは大きい。西武は2024年度中の物件譲渡を目指している。売却で得た資金で、品川・高輪エリアなどの都心開発や地域活性化に向けた沿線開発、リゾート開発を進める構えだ。

関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT