資産1.8億投資家が伝授「日本の優良企業100選」 「世界シェア1位」鳥取県のニッチ企業とは?

拡大
縮小
(図:『【超完全版】フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資 経営戦略から“ほぼ永遠に儲かる企業”を探す方法』より)
(図:『【超完全版】フルオートモードで月に31.5万円が入ってくる「強配当」株投資 経営戦略から“ほぼ永遠に儲かる企業”を探す方法』より)

業種は、日本株の分類として伝統的に利用されてきた東証33業種の業種区分です。

特定の分野で大きな存在感がある中型・小型の優良株

ここからは、日本の優良企業100銘柄の中から、大型株ではないものの、特定の分野で大きな存在感がある中型・小型の優良株である「パイロットコーポレーション」「日本セラミック」をご紹介します。

私がどのような見方をして投資判断をしたのか、「定量」「定性」の両面から解説していきます。

数値データ(定量分析)は定期的なアップデートが必要となりますが、原理原則に基づいたモノの考え方(定性分析)は、一度習得すれば一生ものの財産となります。

次ページパイロットコーポレーションの配当は増加傾向
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT