5人で「株式会社 嵐」設立が極めて画期的な理由 彼らは"日本人アイドル"のあり方を変えるか
4月10日、2021年から活動休止している嵐が5人の連名で新会社「株式会社嵐」の設立を発表。「STARTO ENTERTAINMENT」の公式ホームページで発表されたコメント内容にさまざまな声が飛び交っていますが、好意的な見方が大半を占めています。
「会社設立=即活動再開」ではなく、活動内容などが不明であるにもかかわらず、なぜポジティブなムードが広がっているのか。嵐のファンと、テレビ・新聞・芸能事務所などの業界関係者を緊急取材すると、今後のアイドルシーンに影響を及ぼすいくつかの可能性が浮かび上がってきました。
まず嵐が発表したコメントを紹介しておきましょう。
業界関係者は「活動再開」で一致
主にファンを喜ばせたのは、「5人」「2024年は25周年の年」「これまで以上に主体性をもち」「より積極的でありたい」「5人で何度も何度も話し合い」「嵐 相葉雅紀 松本潤 二宮和也 大野智 櫻井翔」というフレーズ。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら