キャンピングカー用品が地震などの災害現場へ 簡易トイレやポップアップルーフの活用に期待
2024年元旦に能登半島地震が発生したことで、避難場所や電気・水道などの生活インフラに関する災害時の対策についても、ますます関心が高まっている。そんな中、「ジャパンキャンピングカーショー2024(2024年2月2~5日、千葉県・幕張メッセ)」では、キャンピングカー関連商品ながら、被災時にも役立つ用品などが数多く展示された。
災害時に役立ちそうだと感じたアイテム
中でも注目だったのが、トイファクトリー(岐阜県可児市)が展示した新型ポータブルトイレ「クレサナ(clesana)」と、ホワイトハウスキャンパー(愛知県名古屋市)が開発した新型ポップアップルーフ「スカイデッキ(SKY DECK)」だ。
クレサナは、水を使わず排泄物(はいせつぶつ)を処理でき、環境にも優しいという簡易トイレだ。実際に、水道の復旧が遅れている能登半島の被災地・珠洲市でも使われており、住民の避難生活に役立っているという。
また、スカイデッキは、クルマのルーフ部に取り付けることで、停車時に就寝スペースを作り出せるポップアップルーフの新型モデルだ。素材を従来のFRPからメタルに変更することで、大幅な軽量化や量産化を可能とするほか、ミニバンなどの普通車へ後付けすることも可能。アウトドア・レジャーを楽しむだけでなく、災害直後の一時避難所として愛車を使うこともできるという。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら