要領が悪い人は正しい「手抜き」の仕方を知らない 業務過多とストレスによって潰れないための方法

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

スポーツの世界などその最たるものでしょう。どれだけ頑張ってコツコツ練習をしようとも、どのような結果を出したかがすべてです。だからこそ、より効率のいいやり方があるかもしれないとなれば、きっと即座に試してみるのでしょう。

自分がストレスを感じず、体にも負担をかけず、いい結果が出る可能性があるわけですから、手抜きと言われようが気にすることなどありません。
若い頃はひたすら頑張ることで乗り切ってきた人も、人一倍の努力で成果を上げてきた人も、年をとってそんなことをすれば心身に負担がかかるだけです。これからの人生がうまく回るために、いい手抜き法を身につけましょう。

仕事ができる人はうまい方法を知っている

私の知り合いで官僚時代に驚異的に仕事ができて、出世コースのトップを走っていた人がいます。その人に仕事の秘訣を聞いたところ、「和田さん、簡単ですよ」と言うのです。

上司から与えられた仕事をすべてやっていたら、いつまでたっても終わらない。毎日夜中まで仕事をしても終わらない量だそうです。ではどうするかというと、彼のやり方はまず2つ。

ひとつは、見込みのある上司から頼まれた仕事は一生懸命やるということです。一方で、おそらく出世しないと思う上司から頼まれた仕事は、できるだけやらない。

見込みのある上司の仕事を手早くこなして成果を見せると、「さすがだね」と褒められて、その次もその人から仕事が回ってくるのだそうです。
一方、見込みのない上司から頼まれた仕事は、基本、手をつけない。「あの仕事はどうなってる」と聞かれたら、「いや、こんな仕事ができるなんて皆さん優秀なんですね。とても私の手には負えませんでした」と答える。すると、仕方のないやつだということになって、その仕事はさっと他の人のところに回るのだそうです。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事