2024年の「女性アイドルグループ」を展望。

アソビシステムのプロジェクトから誕生(写真:アソビシステム)
特集「2024大予測|スポーツ・カルチャー編」の他の記事を読む
鳴動する政治。終息しない戦乱。乱高下する市況。その先にあるのは活況か、暗転か――。
『週刊東洋経済』12月23-30日 新春合併特大号の特集は「2024年大予測」。世界と日本の行方を総展望する。
![週刊東洋経済 2023年12/23・12/30新春合併特大号(2024大予測)[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Pa1qc9iYL._SL500_.jpg)
『週刊東洋経済 2023年12/23・12/30新春合併特大号(2024大予測)』。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。定期購読の申し込みはこちら
どんな女性アイドルが2024年に台頭するのか? 秋元康がプロデュースする乃木坂46や、櫻坂46、日向坂46など、「坂道グループ」の時代が長く続いてきた。しかし、新勢力も生まれている。
中でも7人組の「FRUITS ZIPPER」(上写真)は注目株だ。デビューした22年4月にデジタルリリースした『わたしの一番かわいいところ』は、TikTokで再生回数9億回の実績をつくり、その年の「輝く!日本レコード大賞」では新人賞4組のうちの1組に選ばれた。
ショート動画と相性がいいポップな振り付けと映えるビジュアルは戦略的で、コンセプトは「原宿から世界へ」だ。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら