有料会員限定

2024年の音楽シーンで躍進する新たな勢力とは JO1、BE:FIRST、XG、TWICE、Stray Kids…

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
拡大
縮小

2024年の音楽界を牽引する存在は。

グローバルボーイズグループ・JO1の集合写真
初のアジア4都市ツアー、ドーム公演を実現したグローバルボーイズグループ・JO1(©LAPONE Entertainment)

特集「2024大予測|スポーツ・カルチャー編」の他の記事を読む

鳴動する政治。終息しない戦乱。乱高下する市況。その先にあるのは活況か、暗転か――。
『週刊東洋経済』12月23-30日 新春合併特大号の特集は「2024年大予測」。世界と日本の行方を総展望する。
週刊東洋経済 2023年12/23・12/30新春合併特大号(2024大予測)[雑誌]
『週刊東洋経済 2023年12/23・12/30新春合併特大号(2024大予測)』。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。定期購読の申し込みはこちら

音楽ジャンルが細分化される中、その枠を超えるヒット曲を生み出しているのが、AdoやYOASOBI、Vaundy、藤井風といったアーティストたち。今の音楽シーンのトップランナーとして2024年もヒット曲を生み出していくだろう。

一方、注視したいのはジャニーズ1強時代が終わったボーイズグループ。中でもJO1とBE:FIRSTの躍進が期待される。前者は初のドーム公演とアジア4都市ツアーを成功させ、後者は欧州の音楽賞・MTV EMAで日本勢初のベスト・アジア・アクト賞を受賞した。

K-POPでは、BTSのHYBE傘下レーベルのBOYNEXTDOOR、TWICEが所属するJYPのStray Kidsらが伸びてきそうだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
2024大予測|スポーツ・カルチャー編
MLB日本人選手やプロ野球の24年シーズンを展望
バスケ男子、ハンドボールなど久々の出場権獲得
期待筆頭は『怪獣8号』。『キン肉マン』復活も話題
回復基調の実写映画。独立系作品も復活なるか
JO1、BE:FIRST、XG、TWICE、Stray Kids…
W杯予選は佳境へ、24年の日本サッカー界を占う
ファンの思いが「ゲームチェンジャー」になりうる
FRUITS ZIPPERは本格的な海外展開も目論む
"長期政権"の可能性大、ライバルは「棋士の卵」?
2人でタイトル独占、割り込む女流棋士現れるか
霧島、豊昇龍らの大関勢に熱海富士ら若手が挑む
変革渦中のゴルフ界、新たな取り組みが続々登場
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内