JR西の新型特急やくも「乗客を寝かせない」工夫 2024年春以降運行開始、デザインで集客なるか

拡大
縮小
273系前頭部
JR西日本の新型「やくも」273系(撮影:ヒラオカスタジオ)
この記事の画像を見る(30枚)

岡山と出雲市を結ぶ特急「やくも」の新型車両としてJR西日本が開発した273系。そのデザイナーに起用された建築家の川西康之氏は、着手に際して現行車両の381系に数えきれないほどの乗車を繰り返したという。

何度となく車内の様子を観察し、わかったことは、乗客の多くは地元の人、または出張するビジネスパーソン。「しかも、乗車したとたんに寝てしまう乗客が多い」。まるで、老朽化した車両から目を背けたいと主張しているかのようだ。「新しい車両では乗客が目を見開き、車内を歩き回るようにするぞ」と川西氏は意欲を燃やした。

「やくも」を知らない人も多い

できれば、地元客や出張客だけでなく、もっとたくさんの観光客にも乗ってほしい。ところがやくもの存在を知らない人が少なくないようだ。「大阪と出雲市を移動する手段として、高速バス、智頭急行の特急スーパーはくと、航空機などを選ぶ人が多い」と川西氏は感じていた。関西方面から山陰を訪れる観光客に「やくもに乗ってみたい」と思わせるような車両が必要だ。

利用者の声を代弁するJR西日本山陰支社の社員たちと何度もミーティングを重ね、新たにやくもとして使われる273系のデザインが完成した。そして最新の技術も盛り込んで、鉄道車両メーカーの近畿車両が4両1編成の車両を製造した。

関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT