佐川急便の石巻店が復旧 5月11日から集荷・配達を再開【震災関連速報】

拡大
縮小
佐川急便の石巻店が復旧。5月11日から集荷・配達を再開【震災関連速報】

宅配便大手でSGホールディングス傘下の佐川急便は、東日本大震災で被災した石巻店を復旧させ、5月11日から集荷・配達を再開する。

これまで石巻店では、発送時は営業店に荷物を持ちこみ、到着時は営業店まで荷物を取りに来る「営業店止めサービス」のみにとどまっていたが、施設や車両が復旧したことから集荷・配達の再開に踏み切る。集荷・配達エリアは宮城県下の石巻市、東松島市、牡鹿郡、本吉郡。電話が復旧するまで、電話による受け付けは仙台店が代行する。石巻店でのクール便の取り扱いはなお見合わせている。

これで、宮城県下で営業店止めサービスにとどまっているのは気仙沼市のみとなった。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT