京急品川駅、高架下で進行する「地平化」の大工事 電車が往来する工事現場から何が見えるのか

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
2023年時点の京急品川駅 高架下で工事進行中
現在は高架構造となっている京急品川駅。JR線利用者には羽田空港への利便性をアピールするホーム外壁の巨大な文字がおなじみだ(記者撮影)
この記事の画像を見る(39枚)

京浜急行電鉄の都心の玄関口、品川駅の周辺ではいま、大規模な連続立体交差事業が進行中だ。品川駅のホームや付近を走る電車の車窓からは工事現場の様子を眺めることができる。

京急の都心の玄関口

京急本線は都心と京急川崎、横浜、横須賀中央などの主要駅を経て浦賀までを結んでいる。横浜方面への電車はまず、都営地下鉄浅草線と接続する泉岳寺駅から一気に急な傾斜を駆け上がり、地上へ出ると高架となったホームの品川駅に到着する。

振り返ると上り線と下り線の間に2本の引き上げ線があり、はるか北端に京急ファンの間で“新品川”との名で知られる業務用の小さなホームがある。品川駅では相互直通運転をする都営浅草線や京成線、北総線などさまざまな車両を見ることができる。

電車は品川駅でJR線からの乗り継ぎ客を乗せ、ゆっくり出発して東へカーブを描き、山手線や東海道線などを橋梁で越える。その直後に踏切を渡り北品川駅へ。普通電車しか停まらないため、快特や特急、エアポート急行に乗っていればいつの間にか通り過ぎてしまう小さな駅だ。北品川は地上駅だが、次の新馬場駅に向けて再び高架へ上がる。京急車を使用した快特であれば時速120kmの本領を発揮、あっという間に羽田空港方面と横浜方面を分ける京急蒲田駅に到着する。

関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事