479万円の「セレナ LUXION」は誰のための車か 他のミニバンとは異なる最上級グレードの本質
2022年冬にフルモデルチェンジした日産「セレナ」が好調だ。発売から約半年で5万台以上を受注している。
パワートレインは電動化されていないガソリンエンジン車(ガソリン車)のほか、モーターだけで駆動力を生み出す「e-POWER」と呼ぶハイブリッド車があり、後者の比率が約6割。
人気グレードは上位タイプの「ハイウェイスターV」で、ガソリン車もハイブリッド車でも同グレードの比率は8割に迫る勢いだという。
さて、そんな新型セレナに興味深いグレードが設定されている。「e-POWER LUXION(ルキシオン)」と呼ぶ最上級仕様で、その価格479万8200円とミドルサイズのミニバンとは思えない水準なのだから驚かないわけにはいかない。
1つ下の「e-POWER ハイウェイスターV」に対して、なんと111万 2100円も高いのだ。
トヨタ「ノア」「ヴォクシー」のFFモデルの最高価格は、それぞれ367万円/366万円。ホンダ「ステップワゴン」の最上級グレードでも391万2700円だから、ルキシオンがとびぬけて高価なのがわかる。
あと数万円足せば、兄貴分である「エルグランド」の6気筒エンジン搭載モデルである「350ハイウェイスター」(482万7900円)にも手が届くのだから、強気の価格設定だと受け止める人も多いことだろう。
そこで気になるのは、そんなルキシオン が“どんな仕様”で“誰のためのクルマか”ということだ。
わかりやすい「豪華さ」はない
ミニバンの上級グレードというと、一般的に“快適装備満載の豪華仕様”がイメージされるだろう。
たとえば、ヒーター/通風機能(ベンチレーション)やマッサージ機能がつくキャプテンシートを備える、トヨタ「アルファード」の「エグゼクティブラウンジ」のような仕様だ。はたして、セレナのルキシオンもそうなのだろうか。
1つ下のグレードとなるハイウェイスターVに対して仕様が異なるのは、運転席と助手席の間にあるセンターコンソールの大型化と、2列目シートの完全2名掛けへの変更(他グレードは2名掛けから3名掛けに変形するスマートマルチセンターシート)程度。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら