まるで貯金できない人は貯まる仕掛けが足りない わかっていてもやめられない衝動買いを減らす技

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4
拡大
縮小
貯金ができない人はなぜできないのか? お金の管理について学びましょう(写真:zak/PIXTA)
「実験経済部」それは韓国ソウルの中学に実在する部活動です。
中学生でもわかる、ゲームを使った活動によって世界中の名門大学へ卒業生を送り出し、法曹界や医学界など様々な分野に優秀な人材を輩出しています。2019年には13年以上に渡る活動が韓国政府からも評価され経済教育大賞を受賞しました。
顧問を務めるナ先生ことキム・ヨナン氏の著書『チョコレートパイは、なぜ1個目がいちばんおいしいのか? ――韓国最強「実験経済部」の生徒が学ぶ中学生でもわかる経済の話』より、実験経済部の活動内容を再現、5回目、最終回は「衝動買いを減らして貯蓄を殖やす」――お金の管理についてです。

衝動買いを止めるには、自分だけの消費の原則を立てる

「みんな、これどう? 数日前に買った新作のバッグなの!」

ナ先生は手に持った赤いハンドバッグを見せながら言った。

「テレビ通販で半額セールだったのよ! 欲しかったバッグがセールだったから、その場で買っちゃったの!」

「先生……無駄遣いしてはダメだって私たちにはいつも言ってるのに」

浮かれているナ先生の顔を見ながら、ソナはやれやれと頭を振った。

「そうなのよね。じつは服もバッグもたくさんあるのに、新商品が出ると欲しくなっちゃうのよ。映画やドラマで好きな俳優が身につけていたりすると、なおさら買いたくなるし。それって先生だけ?」とナ先生。

「僕もこのスニーカー、おととい新しく買ったんです。たくさん持ってるのに、はやりのスタイルだから、また買いたくなってしまって。おかげで、お小遣いがすっからかんです!」

「僕はスマホの少額決済で写真編集アプリをめちゃくちゃ購入するんです! だから毎月、携帯料金の請求のとき、お母さんに叱られます!」

シヒョンとジェジュンが、ナ先生の話に同意した。

「そうよね。無駄な消費を減らすべきだといつも言ってはいるとけれど、言うほど簡単じゃないものね」とナ先生。

「ホントに! しかもSNSやユーチューブは、こっちの好みをよくわかってて、いかにも好きそうなものを紹介してくるんです!」とジョエン。

「そうそう! オススメがずっと出てくるんだから」

というソナに続けてジェジュンは、こう言った。

「何をクリックしたか、どれだけ見たか、AIがデータを分析して、その人用にカスタマイズされた宣伝をするんだ。近頃は進化もすごくて。人が何に関心があるのか、すべてお見通しなんだよね!」

「そうよね。AIとビッグデータのおかげで生活が便利にはなったけれど、それだけ衝動的な消費も増えている気がします。私が買ったこのバッグも、前に検索したことがあったの。それでセールの情報がすぐに届いたんです!」

「精巧な顧客のオーダーメイド情報、一度クリックすれば翌日すぐに受け取れる便利さ! おかげでしょっちゅう衝動買いしたくなっちゃうよ!」

ナ先生の説明に、チャンミンが両手を挙げながら、ふざけて言った。

次ページ自制するにはどうしたらいい?
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT