「不動産」を甘く見る人が知らない一番のリスク レッド吉田の投資を専門家が採点「まさかの0点!?」

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

玉川:戸建てや一棟買いの場合は、同じような条件の更地の相場を調べ、そこに自分が新築の建物を建てた場合の費用を計算して、比較してみるのが一つの方法です。中古物件なら利回りを見てみることですね。周辺の同じような物件の賃貸料を調べてみます。

あとは、一般の人がマンションや戸建てを買うのと同じです。情報誌や情報サイトで、100件ぐらい比較検討してみると、相場観はわかるようになります。

おっしゃるとおり、千葉や埼玉など微妙なエリアはプロ向きです。どこでも優良物件の都心と違って、同じ千葉でも地区により差が大きいからです。私も、千葉のこのエリアなら需要リスクがあるのかないのか、高いのか安いのかって、よくわかりません。

金融緩和前の不動産が安い時期であれば、池袋とか新宿とか、人がたくさんいる場所から買っていけばよかったのでシンプルでしたが、今は、都心は高騰し、手ごろな物件は郊外になっていますから、難易度は上がっています。目利きが必要です。ですから、地元とか、住んだことがあるなど、土地勘がある場所で始めるのがよいと思います。

いちばんのリスクは「無知」

レッド:不動産投資を始めるための目安とか条件のようなことはありますか。年収とか、貯金とか。

玉川:よく聞かれますが、最低限の諸経費でも数百万円は必要ですから、年収1000万円、預貯金1000万円ぐらいが目安と答えることにしています。

レッド:投資回収のスパンはどれくらいと考えればいいですか。5年後にいくら儲かるとか、考えるんですか。

玉川:いくら儲かるという発想ではなく、投資額が年間何%で運用できるかという観点で考えたほうがよいと思います。その辺りは株式投資と同じですね。

例えば、10年後も物件価格は変わらないという前提で、その中で自己資金がどのくらい効率的に運用できているかは必ず計算します。不動産投資では、お金を借りれば借りるほど、利益は大きくなります。利回りと融資の利率を考えたときに、利息が安い間はそのほうが得だという発想です。家賃が売り上げで、金利が必要経費と言ってもよいかもしれません。

レッド:優良物件はずっと持ち続けるんですか。

玉川:相場より高く買いたいという人がいれば、いつでも売ります。今売るのと、5年後に相場で売るのとどちらが有利かという計算はしますが、相場より高く買いたいのには、学校の敷地を広げるのに隣接地を買いたいなど、高く買う理由があるので、相場よりかなりの高額で売れるんです。

レッド:これだけは気を付けておきたい、ということを教えてください。

(撮影:佐々木仁)

玉川:いちばんのリスクは無知であることです。収益計算ができないとか、不動産収入の税率を知らないとか、そういう基本的な知識なしで始めると、不動産は投資額が大きいので大怪我をするリスクがあります。

ちょうど今、金利を上げるか、維持するかの議論があると思いますが、もし、金利が今より1%上がると収益はどうなるのかとか、1000万円で購入した物件が5年後に500万円に下がった場合、借金はいくら残ってしまうのかといった最悪の場合を想定して、それでも破綻しない範囲で投資することを心掛けてください。

レッド:勉強になりました。ありがとうございました。

(構成:岩本宣明)

レッド吉田 お笑い芸人

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

れっど よしだ

1965年京都府生まれ。1983年「第65回全国高等学校野球選手権大会」出場。ゴルゴ松本とともにお笑いコンビ・TIMを結成。趣味はMLB観戦。5児の父で不動産(大家さんとしてアパート経営中)

この著者の記事一覧はこちら
玉川 陽介 コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ代表取締役

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たまがわ ようすけ / Tamagawa Yosuke

1978年神奈川県生まれ。学習院大学卒業。コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ株式会社代表取締役。大学在学中に統計データ処理受託の会社を設立。同社を毎年増収増益で成長させ、2006年に売却。その資金で本格的に投資を始める。その後、国内外で不動産投資と証券投資を幅広く行う。自らの投資収益を主たる収益源としながら、経済誌への記事執筆も行っている。過去に学習院さくらアカデミー講師ほか金融経済の講演を開催。『不動産投資一年目の教科書』(東洋経済新報社)をはじめ、金融商品分析や不動産投資に関する著書は計14万部を超えるロングセラーとなる。近著に『Excelでできる 不動産投資「資産管理」のすべて』(技術評論社)

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事