中国スマホ「シャオミ」連続減益から脱却の背景 ハイエンド機種の比率を高め、粗利率を改善

✎ 1〜 ✎ 1248 ✎ 1249 ✎ 1250 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
スマホ市場が世界的に低迷するなか、シャオミは付加価値が高いハイエンド機種の拡販に注力した(写真は同社ウェブサイトより)

中国のスマートフォン大手の小米(シャオミ)は5月24日、2023年1~3月期の決算を発表した。同四半期の売上高は594億7700万元(約1兆1683億円)と、前年同期比18.9%減少。その一方、(一時損益などを除いた)調整後純利益は32億3300万元(約635億円)と同13.1%の増益を確保し、4四半期続いた減益に歯止めをかけた。

「スマホ市場の世界的な低迷の影響で、1〜3月期の売上高は減少を余儀なくされた。しかし、製品ラインナップの見直しを通じて粗利率を改善したほか、コストダウンや業務効率化の成果が表れ始めている」。シャオミの総裁(社長に相当)を務める盧偉冰氏は、決算説明会でそう述べた。

世界のスマホメーカーのランキング(出荷台数ベース)で、シャオミは首位のサムスン電子、第2位のアップルに次ぐ第3位につける。市場調査会社のカナリスのデータによれば、シャオミの1〜3月期の出荷台数は前年同期比21.1%減の3040万台、グローバル市場でのシェアは約11%だった。

半導体の独自開発を継続

決算報告書によれば、シャオミの1〜3月期の粗利益率は11.2%と、前年同期比1.3ポイント上昇した。「ハイエンド機種の販売比率を高めたことによるプロダクト・ミックスの最適化と、(半導体不足の解消による)コア部品の購買コストの低下が効いた」。同社CFO(最高財務責任者)の林世偉氏は、背景をそう説明した。

中国のスマホ業界では5月中旬、シャオミのライバルの1社であるOPPO(オッポ)が、半導体の独自開発の継続を断念。2000人を超える開発チームの解雇に踏み切り、大きな波紋を呼んだ。

決算説明会でOPPOの決断について質問を受けた盧総裁は、半導体開発の難しさを率直に認め、「(OPPOの)果敢な挑戦に敬意を表する」と述べるとともに、シャオミの方針を次のように語った。

本記事は「財新」の提供記事です

「わが社は半導体の独自開発への投資をゆるぎなく続ける。とはいえ、その難しさ、時間軸の長さ、複雑さを十分自覚しており、一足飛びの成功は追求しない。必要なのは持久戦を覚悟し、長期にわたって取り組む決意だ。短距離レースの走り方でマラソンに挑んではならない」

(財新記者:翟少輝)
※原文の配信は5月24日

財新 Biz&Tech

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ザイシン ビズアンドテック

中国の独立系メディア「財新」は専門記者が独自に取材した経済、産業やテクノロジーに関するリポートを毎日配信している。そのなかから、日本のビジネスパーソンが読むべき記事を厳選。中国ビジネスの最前線、イノベーションの最先端を日本語でお届けする。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事