東京ガスは自社発電電力の東電向け供給を拡大、LNGの配船調整など調達面の協力も【震災関連速報】

拡大
縮小
東京ガスは自社発電電力の東電向け供給を拡大、LNGの配船調整など調達面の協力も【震災関連速報】

東京ガスは、独立系発電事業者(IPP)として自社で発電する電力の東京電力向け供給を増やしている。

同社が全額ないしは部分出資する大型発電所は4カ所で、東京ガスベイパワー(100%出資、発電規模10万キロワット)、東京ガス横須賀パワー(75%、24万キロワット)、川崎天然ガス発電(49%、80万キロワット)、扇島パワー(75%、80万キロワット)。

このうち、横須賀パワーはもともと東京電力向けの供給が主体だが、特定規模電気事業者(PPS)向けに供給している川崎天然ガスなどを中心に、他設備をフル稼働させて「可能な範囲で東京電力の要請に対応している」(同社広報)という。

また、海外からのLNG調達についても、LNG船の配船調整、スワップなどを行うことで、東京電力が優先的に燃料の確保をできるよう、便宜を図っているもようだ。

なお、東京ガスの扇島、根岸、袖ヶ浦の3工場の製造には地震の影響は出ていない。供給面では、11日の地震発生直後に茨城県の日立市全域約3万件と、牛久市、龍ケ崎市、横浜市西区の一部で供給停止になったが、日立市以外は翌日までに復旧を終え、日立市についても19日までに全戸で復旧を完了した。

東京ガスでは、京葉ガス、東部ガス、仙台市ガスの復旧作業の応援のため、作業員の派遣を行っている。

(勝木 奈美子 =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT