福島のラーメンチェーン・幸楽苑は営業再開進む、被災地で通常上回る客足【震災関連速報】

拡大
縮小
福島のラーメンチェーン・幸楽苑は営業再開進む、被災地で通常上回る客足【震災関連速報】

福島県郡山市に本社を置くラーメン店チェーンの幸楽苑。14日時点での営業中止店舗は100店だったが、18日時点では70店に縮小した。一言でいえば、「これ以上悪くなることはない。だんだん良くなっている」(経営企画室)状況にある。

営業している店が、さまざまな支障を抱えていることに変わりはない。ガソリン不足で食材配送は滞りがち。被災地では人材の確保も難しい。一部の店では機器の不具合もある。そのため、多くの店が営業時間の短縮やメニューの限定、テークアウトのみにするなどの制限営業を余儀なくされている。

しかし、仙台のある店ではラーメンを求める客がひきもきらず、通常よりはるかに多い日販を上げているという。被害を受けた福島工場でも、ベース(たれ)のラインが復旧済み、製麺ラインが今週中に復旧予定、ギョウザラインは来週に復旧予定と、復旧に向けた取り組みが加速している。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT