富士通はPC生産を一時的に移管準備【震災関連速報】

拡大
縮小
富士通はPC生産を一時的に移管準備【震災関連速報】

富士通グループのデスクトップパソコン製造子会社、富士通アイソテック(福島県伊達市)は震災により操業を停止しているが、デスクトップPCはノートPC製造の島根富士通へ、PCサーバーはスーパーコンピュータやUNIXサーバーを製造する富士通ITプロダクツ(石川県)に移管することを検討中であることがわかった。春の需要期を控えて、製造設備の損傷ばかりでなく、電力などインフラを含めた復旧メドがはっきりしないための一時的な施策で、本格的な移管は考えていない。復旧すれば生産は戻す意向だ。

また、計画停電の影響で操業が安定しない那須工場(携帯電話の製造修理、無線基地局装置製造)は、緊急対応として、16、18両日は夜間操業でしのぐ。計画停電が長引く場合、自家発電装置の導入など、安定操業できる方法を検討する。また、携帯電話については、一時的に富士通周辺機(兵庫県)の増産で対応することも検討している。

(小長 洋子 =東洋経済オンライン)

 

 

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT