「牛乳=身体にいい」と思い込む人に教えたい真実 「乳製品とハム・ソーセージ」は食べていい?

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小

この世界はあらゆる食品添加物に満ちています。厚生労働省はその使用基準を決めて「安全である」と言っていますが、そうとも言い切れないのが現実です。

2010年のハーバード公衆衛生大学院による大規模な研究では、1日50gの加工肉の摂取は、冠状動脈性心疾患のリスクを42%も上昇させたとしています。冠状動脈性心疾患とは、心臓に血液を供給する血管の血流が悪くなり、心臓に障害が起こる病気です。

また、国際がん研究機関は2015年に「毎日50g以上のハム・ソーセージをとることで、大腸がんになる可能性が18%ふえる」と発表しています。世界がん研究基金も、加工肉の摂取は大腸がんの原因になると発表しています。

そのほかにも、添加物は活性酸素を発生させる原因になること、腸内細菌のバランスをくずすこと、ミネラルの吸収を阻害することなどが問題点としてあげられています。

では、なぜ添加物がこんなにもたくさん使われているのでしょう。まず食中毒を防止するためです。加工食品は製造されてから食べるまでに時間がかかります。その間に安全に食べられるように使われているのです。

食品添加物が使われることで製造期間が短縮されたり、製造工程が少なくなったりするメリットもあります。見た目のよさや、味つけにも一役買っています。

少しでも加工度の低いものを選ぶことが大切

ハムやソーセージには「リン酸塩」が使われています。これは原料の肉の水分を保ち、やわらかい食感に仕上げ、色みを鮮やかにする効果があるからです。しかし、人や動物の研究で、過剰なリンが摂取されるとマグネシウムの吸収がしにくくなるという報告がされています。

マンガでわかる 誰でも健康になれる ノブナガ式 食べ方大全
『マンガでわかる 誰でも健康になれる ノブナガ式 食べ方大全』(主婦の友社)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

リンの安全摂取量はだいたい1日1000㎎程度とされていますが、実際の摂取量は、男性で1338㎎、女性は1190㎎。基準を超えているんです。食品添加物由来のリンによって増加していると考えられています。

食品添加物を普段の食事から完全に排除することは難しいですよね。でも、少しでも加工度の低い食品を選んだり、できるだけ食べる回数を減らしていくことが大切ではないでしょうか。

ハムやソーセージには亜硝酸塩という発色剤も使われており、発がん性が疑われています。けれども、こうした発色剤やリン酸塩を使わないで作られているものもあります。

自然食品のお店などには無添加のものもありますから、そういうものを選んで食べるようにしませんか? 添加物の少ないものを買う人がふえれば、食品メーカーの添加物に対する姿勢も変わっていくかもしれません。

吉冨 信長 栄養カウンセラー

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

よしとみ のぶなが / Nobunaga Yoshitomi

1977年生まれ。栄養カウンセラー、分子栄養学セミナー講師 (株)コミディア代表取締役 2000年東京理科大学卒業後、SE業界へ。SE業界を引退後、2007年青果業界へ転職し、2013年から食と栄養に関する健康情報をSNSなどで日々発信している。講演会やセミナーではいつも満員となる人気講師に。使命として「食事や栄養を通じて、世界中の人々を心身ともに健康にし、後世代まで幸福が続いていくこと」をあげている。

この著者の記事一覧はこちら
カツヤマケイコ イラスト・マンガ家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かつやまけいこ / Keiko Katsuyama

女性誌を中心に大活躍する人気イラスト・マンガ家。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT