相対性理論に挑戦した文系ライターがコツを伝授する。
[学問のポイント]
・ひたすらノートに手書きする
・やがて語学の感覚を得る
・論理の前提となる公理が重要
好きな人は放っておいても勝手にやるし、苦手な人は放っておくと一生やらない。数学の勉強とは、そんなものだ。私自身、次項で取り上げる物理学に興味を持たなければ、微積分や線形代数など数学の入門書をどっさり買い込むことはなかっただろう。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら