知的好奇心を満たす、最高のエンターテインメントになりうる。

(写真:vitacop / PIXTA)
[学問のポイント]
・入門書で学問の豊かさに触れる
・人類共通の課題に挑む
文系の人間が教養として物理学を勉強するなら、私のように(前項参照)無理をして数式に挑む必要はない。タテガキの入門書や解説書で、学問の豊かさに触れるだけで十分。とくに大切なのはその歴史を知ることだ。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1173文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら