ダイキン工業は茨城の拠点操業を停止、再開メドたたず【震災関連速報】

拡大
縮小
ダイキン工業は茨城の拠点操業を停止、再開メドたたず【震災関連速報】

ダイキン工業は東日本大震災の影響で、鹿島製作所(茨城県神栖市砂山)の操業を停止している。

フッ素化学製品等の製造拠点である鹿島製作所は、震災後の停電により操業を停止した。約120人の従業員のうち、40~50人程度が保安等のために出勤しているが、現在も操業を停止した状態。子会社でである日本無機の結城工場(茨城県結城市大字結城作)も、停電により操業を停止している。いずれの工場も、再開のメドはたっていない。

ダイキンは国内では関西を中心に生産を行っているため、一部、東日本方面から関西圏の工場への部品調達に遅延が見られるもよう。今後の対応策を検討している。

(前野 裕香 =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT