「フェラーリのSUV」ついに姿を現したその全貌 現地で聞いた「非常識なSUV」が生まれた理由

✎ 1〜 ✎ 25 ✎ 26 ✎ 27 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

このモデルも他のフェラーリと同様に、フィオラーノのテストトラックでの洗礼を受け、Fセグメントの大型セダンとしては例外的にスポーティな味付けがなされた。

マセラティ5代目「クアトロポルテ」
マセラティ5代目「クアトロポルテ」(写真:Maserati)

しかし、まもなくフェラーリとマセラティの関係は解消され、続いてフェラーリがFCAからスピンアウトしたことで、両者の関係性は消滅した。ここで、フェラーリは4ドアを切望するロイヤリティー溢れる顧客への対応を再び考えなくてはならなくなった、というのが1つの経緯だ。

私が当連載に「フェラーリがSUV参入をもったいぶる理由」という記事を書いたのは、今から4年前のこと。当時、フェラーリのトップであった故セルジオ・マルキオンネは、フェラーリのSUVには否定的であったが、全否定していたかというとそうでもなかった。

フェラーリがSUVを開発中ということは、暗黙の了解でもあったのだ。彼ほどドラスティックな判断をする人物にとっても、フェラーリのSUV参入は難しい問題だった。

つまり、フェラーリの“純粋なスポーツカー”というブランディングポリシーと、実用を重視したSUVとは相容れないものであり、フェラーリ経営陣はそこに大いに悩んだ。「フェラーリだけはSUVを作ってほしくない」というアンチな意見を持つ顧客の声も、大きかったのだ。

「なかなかやるな、フェラーリ」

プロサングエ公式発表に先立つ9月8日、マラネッロのフェラーリ本社に世界から100名余りのジャーナリストが集結した。プロサングエの実車を披露し、ベネデット・ヴィーニャCEOをはじめとしたフェラーリ経営陣が、プロサングエのプレゼンテーションを行ったのだ。

フェラーリ「プロサングエ」のインテリア
フェラーリ「プロサングエ」のインテリア(写真:Ferrari)

その説明はいつも以上に力の入ったもので、その言葉の端々に「フェラーリの意図を誤解なく伝えてほしい」という想いを強く感じさせるものであった。

プロサングエの実車を目の前にした皆の評価は、きわめて高かった。それは、フェラーリが作るSUVとしてたいへん理にかなったものであり、かつフェラーリ以外の何ものでもないと想わせるオーラを発していたからだ。

「なかなかやるな、フェラーリ」はと思いつつ、筆者のアタマに浮かんだのは、フェラーリ以外は決して作ることのできない“非常識なSUV”というキーワードであった。その非常識な理由を以下述べていこう。

次ページSUVなのに室内が狭い!
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事