日立製作所の被害詳報、茨城県などの6工場が損傷、ライフライン寸断で操業停止中【震災関連速報】

拡大
縮小
日立製作所の被害詳報、茨城県などの6工場が損傷、ライフライン寸断で操業停止中【震災関連速報】

日立製作所が東日本大震災で受けた影響の詳細が判明した(第一報を14日昼に配信済み)。茨城県や福島県にある6工場で建物の一部が倒壊したり、屋根、外壁が落下するなどの被害が出ている。6工場はライフラインが復旧していないため、いずれも操業を停止している。グループの社員では、24人が軽傷を負い、2人が骨折したという。

建屋や生産設備が損傷したのは、次の6拠点。日立製作所電力システム社日立事業所(茨城県日立市)、同都市開発システム社水戸事業所(茨城県ひたちなか市)、同情報制御システム社大みか事業所(茨城県日立市)、日立アプライアンス多賀事業所(茨城県日立市)、日立オートモティブシステムズ佐和事業所(茨城県ひたちなか市)、同福島事業所(福島県伊達郡)。

詳しい被害状況はライフラインが復旧しだい確認する方針で、操業再開のメドはたっていない。

明日以降の対応は未定だが、東京電力の計画停電区域にある事業所の中には休業を検討しているところもあるという。

(長谷川 高宏 =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT