夏の疲れ癒やす「ホットドッグ」超簡単な作り方 ビールと一緒が最高!ゆるーく作れて美味しい
「基本のホットドッグ」を作ってみよう!
ホットドック用パン 4個
ソーセージ 4本
クミン 小さじ1
オリーブオイル 小さじ2
塩、胡椒 少々
オリーブオイル 小さじ2
マスタード 適量
バター 適量
ホットドッグ用のパンは一般にコッペパンと呼ばれているもの。ほかにソフトフランスパンでも合いそうです。
では「ホットドッグ」を作っていきましょう。って、野本さんおもむろにキャベツを刻み始めましたよ。
「ホットドッグはパンにソーセージをはさむだけと思いがちですが、ソーセージとパンをつなぐ緩衝材としてのキャベツがとても重要な役割を果たします。本場ドイツではザワークラウト(キャベツの酢漬け)を使いますが、今日はクミンとともに炒めます。クミンの香りがソーセージの味わいをより複雑に、豊かにしてくれますよ」
なるほど、クミンとキャベツは好相性ですものね。まずはフライパンにオリーブオイル、クミンシードを入れて火にかけます。クミンの香りが開いてきたら……。
キャベツの千切りをバサッと。しんなりするまで炒めます。


















