ムーヴ キャンバスが「軽の革命児」となる理由 “広すぎない"スライドドアに高まるニーズ

拡大
縮小
ムーヴキャンバス・セオリー
2022年7月13日に発表・発売された2代目「ムーヴ キャンバス」(写真:ダイハツ工業)

今、軽自動車の絶対王者として君臨するのはホンダの「N-BOX」だ。2011年暮れに初代がデビューするとすぐにヒットモデルとなり、翌2012年の軽自動車販売ランキングで2位を獲得。2013年には、軽自動車ナンバーワンとなる。

2014年は2位に甘んじるも、翌2015年から2021年まで7年連続で1位を獲得。2017年から2020年にかけての4年は、登録車(普通車)とあわせての総合1位となっている。さらに2022年の上半期(1~6月)も総合1位だ。まさに“文句なしのベストセラー”である。

東洋経済オンライン「自動車最前線」は、自動車にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

しかし、栄枯盛衰は必定。過去に、さまざまなクルマがヒットしナンバーワンの座を獲得したが、その席はいつだって流動的だ。かつては“不動の1位”だったトヨタ「カローラ」や、ハイブリッドカーの先駆者「プリウス」でさえ、もはや1位ではない。つまり、N-BOXが永遠にナンバーワンであり続けることはない。

ちなみに、昨今の軽自動車の販売ランキング上位は、N-BOXと同じ、1800mm前後の全高のボディに両側スライドドアを持つ、いわゆるスーパーハイトワゴンで占められている。ライバルはスズキ「スペーシア」、ダイハツ「タント」、日産「ルークス」だ。

 “待った”をかける新勢力

N-BOXが登場する以前、2000年代のベストセラーは全高1650mm前後ともう少し背が低く、普通の4枚ドアを持ったハイトワゴンの「ワゴンR」や「ムーヴ」。さらに、ワゴンRやムーヴが誕生する1990年代前半より前になると、全高1500mmを下回るセダンが主流で、「アルト」や「ミラ」が売れ筋だった。

3代目アルト(1988年)
1988~1994年に販売された3代目「アルト」(写真:スズキ)

軽自動車のベストセラーは、この30年ほどの間にセダンからハイトワゴン、そしてスーパーハイトワゴンへと変化してきたのである。

しかし、昨今のスーパーハイトワゴンの寡占に“待った”をかける新勢力が誕生している。それがダイハツ「ムーヴ キャンバス」であり、スズキ「ワゴンRスマイル」だ。この2モデルは、ムーヴとワゴンRをベースに両側スライドドアを備えるのが特徴だ。つまり、N-BOXやタントよりも“背の低いスライドドア車”である。

ワゴンRスマイル
「ムーヴ キャンバス」と似た特徴を備えて2021年に登場した「ワゴンRスマイル」(写真:スズキ)

まず、2016年にムーヴの派生モデルとしてムーヴ キャンバスが誕生した。「自身のライフスタイルを楽しむ女性」をターゲットに、丸みを帯びた可愛らしいデザインを特徴として登場。すぐにヒット作となり、ムーヴシリーズの約6割を占めるほどになる。

次ページ手堅く進化した2代目ムーヴ キャンバス
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT