うまく泳げない親でも子どもに水泳を教える方法 バタ足とストロークなら誰でも教えられる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
バタ足は、前に進めればOK<対象年齢:3歳〜12歳 レベル:水泳初級>

泳いで前に進むことができると、子どもたちは自分で泳げたことに感動し、大きな自信をつけます。バタ足は、子どもが「泳いで前に進んだこと」が実感できる最初のステップです。初めは細かいことを気にせず「前に進めた」ことを褒めてあげると、子どもは泳ぐことへの自信をつけていけます。

バタ足は次の2つの要素に分解できます。

① ストリームライン(けのびの姿勢)

② キック(脚を上下に動かす)

バタ足が上手く進まないときは、このどちらかに原因があります。たいてい「ストリームライン(けのびの姿勢)ができていません。キックをしようとすると、ストリームラインへの意識がなくなり、体が沈んでしまうのです。

バタ足の練習方法

ステップ1:プールサイドで足の動かし方を覚える

日常生活でバタ足の動きを行うことはないので、最初のステップは、バタ足の動きを体で覚えることです。そのために有効な練習は、「腰かけキック」と「うつ伏せキック」です。

腰かけキックは、自分の脚を目視できるので、「体の感覚」と「体の動作」を一致させるのに役立ちます。「親がバタ足の手本を見せ、子どもにその動きを視覚的に覚えさせる」→「体でその動きをマネしてもらう」の手順で進めてみてください。

膝が曲がりやすい場合は、足の親指同士が軽くこすれる程度「内股にする」といいでしょう。足の指先が伸びない場合は、親が補助してもOKです。

(画像:『子どもに必要な能力はすべて水泳で身につく』P.170より)

うつ伏せキックは、プールサイドでうつ伏せになり、脚はプールに入れた状態で行います。腰かけキックとの違いは、「脚を伸ばした状態で、背面に引き上げる」必要があることです。この動作が上手くできていないと、いざ板キックをやるとなっても、自転車こぎのような動きになりがちです。

うつ伏せキックを練習すると、水中での泳ぎに近い体のコントロール力が身につきます。直接プールサイドでうつ伏せになると、胸や腰が痛くなりやすいので、ビート板などを敷くといいでしょう。

プールサイドでうつ伏せキックができるようになったら、体全体をプールに入れ、プールサイドを両手でつかみ、体をまっすぐにしてキックできるよう練習してみてください。

次ページ力まないために「けのび」も重要
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事