YouTube「NG動画」どの規約で締め出されるのか 過激、危険、中傷…プライバシー侵害にも注意

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

①については、「未成年者の精神的及び身体的健康を危険にさらすコンテンツ」が禁止されています。エンタメ・バラエティ動画との関係では「未成年者が関与する有害または危険な行為」「未成年者を成人向けの話題に巻き込むようなコンテンツ」(参考: Child safety policy – YouTube Help) があげられており、特に未成年者が動画に出演する場合には、上記の「過激さ」についての判断が厳しくなると言えます。

YouTube は、成人向けのテーマに関する動画を必ずしも禁止していませんが、これに「未成年を巻き込む」ことは削除対象になってしまいます。例えば、アダルトなテーマについて、子どもをインタビュアーに用いる動画等は、これに該当すると言えるでしょう。

次に②は、違反しても動画削除にはならないが、年齢制限が適用されてしまい、したがって子どもが視聴できなくなってしまう事柄のことです。具体的には、「未成年者が真似をする可能性のある有害/危険な行為」「家族向けコンテンツの成人向けテーマ」「下品な言葉」があり、「下品な言葉」はそれだけで年齢制限適用になり得るので、注意が必要です。テレビでも見られる“ピー音” は、こうした規定を意識して用いられていると考えられます。

年齢制限の具体的な規定

年齢制限については、各種規約等の1つである、「コミュニティ ガイドラインの適用」の「年齢制限のあるコンテンツ」に、具体的な規定が設けられています。エンタメ・バラエティ動画との関係では、下記が問題になり得ます。

・ 爆発物の取り扱いや、怪我につながるチャレンジなど、未成年者が簡単に真似できる可能性のある危険なアクティビティに成人が参加している内容を含む動画
・視聴者の性的興奮を引き起こすことを意図したポーズをとっている動画
・公共の場で一般的にふさわしくない服装(下着姿など)をしている動画
・ タイトル、サムネイル、関連付けられたメタデータに非常に冒とく的な表現を含む動画
・ 動画集や文脈を無視して抜き出したクリップなど、冒とく的な表現の使用に焦点を当てた動画
次ページ過激動画はさまざまな箇所で警戒
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事