NFTと「推し活」の相性がすこぶる良いカラクリ 二次流通のジレンマを解消する可能性もある
NFTは、特定のアーティストやクリエイターを応援したいファン心理ときわめて相性がいいことが大きな特徴です。
わかりやすいのは、「推し」に対する投げ銭です。人気ユーチューバーのライブ配信で、数百円から数万円のスパチャ(ユーチューブが提供する投げ銭機能「スーパーチャット」の略)が乱れ飛ぶ光景を目にしたことがある人なら、きっと実感できると思います。
スパチャは「推し」を応援したい気持ちを「お金」で表現したものです。「推し」と直接つながることができるだけでなく、チャットで「推し」から「お礼の言葉」をもらえるケースもあり、ファンの承認欲求も満たされます。好きな人のためなら、多少の出費はいとわない。それがファン心理というものです。
NFTが満たしうるファン心理
ライブ配信サービスやコンテンツ投稿サイトでは、配信者(うp主=コンテンツをアップした人)の才能に対する称賛の気持ちや、コンテンツ制作の労力に対するお礼として、さまざまなグッズや権利(配信者主催のイベントに参加する権利など)を購入できるギフティング機能が提供されています。
そこで買えるグッズが、市販品とは違う「限定品」だったらうれしいし、ほかの誰も持っていない「一点物」だったらもっとうれしい、多少高くても手に入れたい、というのがファン心理ではないでしょうか。NFTはそれを可能にしてくれるのです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら