有料会員限定

幹部候補と現トップが本気で勝負 [YKK]経営陣にズバリ提言

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 最新
拡大
縮小

特集「新・出世の条件」の他の記事を読む

「在庫が多い理由は?」「総資産回転率の差はどこから来ているのかな?」──。6月21日の午後、ファスナー大手のYKK本社の会議室で次世代リーダーを育成する「価値創造塾」が開かれていた。

メインの講師を務めるのは一橋大学大学院特任教授の伊藤邦雄氏。この日のテーマは「財務分析」で、YKKグループと有力アパレル企業の財務内容の比較分析をまとめ、塾生がプレゼンテーションした。立ったまま説明に耳を傾ける伊藤教授は時折、短い言葉で質問を投げかける。塾生が答えに窮する場面もあり、会議室は緊張感に包まれていた。

塾生に質問を投げかける伊藤教授。塾生は36〜44歳の24人(撮影:風間仁一郎)

座学では終わらない。後半戦がよりハードに

YKKグループは、中核であるファスニング事業と住宅・ビル向けの窓やサッシを主力とするAP(建築用工業製品)事業を世界71の国と地域で展開している。海外進出は1959年と日本企業の中でもかなり早く、売上高は7000億円を超すグローバル企業だ。

次世代リーダーの育成プログラムが始まった経緯について、YKKの人事部長である亀山秀夫執行役員は「昔は海外事業が伸びる中で、その現場に若い人材を送ることで育成していた。その後、グローバル化が進み会社の規模がより大きくなり、部分ではなく全体を考えて引っ張っていけるリーダーを育成していこうと考えた」と説明する。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
新・出世の条件
漫画家・弘兼憲史が推すのは調整型リーダー
元 三井物産人事マンの芥川賞作家
「誰のための活躍促進?」女性管理職の悲鳴
仲間を増やす大成、オリックスは部長がサポート
現役課長アンケート
人事部長覆面座談会
部下の変調はここでわかる
人材育成のための必須スキル
2W2Rを使いこなせ
エース社員はココが違う(3)
エース社員はココが違う(2)
エース社員はココが違う(1)
研修施設に100億円!
企業統治改革のオーソリティ 伊藤邦雄
経営人材育成のカリスマ 野田智義
プロ経営者のパイオニア 新浪剛史
[YKK]経営陣にズバリ提言
[日産]幹部育成の新組織を設置
[みずほ]メガバンクの文化が変わる
役員になる人、課長止まりの人
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内