メルセデスAMGに電動化は全く足かせじゃない訳 DNAと「らしさ」はエンジンでなくとも受け継げる

拡大
縮小
AMG GT63 S E PERFORMANCE(写真:メルセデスベンツ プレスリリース)

また今回は、ブランド初のPHEVも発表された。メルセデスAMG GT63 S E PERFORMANCEと呼ばれるこのモデルも、スペックは強烈だ。

エンジンはGT 4ドアクーペではおなじみのV型8気筒4.0Lツインターボで、最高出力639PS、最大トルク900Nmと単体でも十分すぎるアウトプットを誇る。そのうえでリアアクスルに最高出力204PS、最大トルク320Nmを発生する電気モーターが追加されており、システム合計では最高出力843PS、最大トルク1400Nmという途方もない数値を稼ぎ出しているのである。

一瞬目を疑うのが6.1kWhというバッテリー容量である。大容量で航続距離を稼ぐBEV、PHEVを見慣れた目にはケタを間違えたかのように映る少なさで、実際にEV航続距離は12kmにすぎない。

AMGは電動化も性能向上に活用

「EV航続距離を求めるユーザーのためには、すでにメルセデス・ベンツのブランドに多くの選択肢を用意しています。メルセデスAMGが求めるのはあくまでパフォーマンスです」

そう、バッテリー容量の小ささは、重量増によるハンドリング性能の悪化を嫌い、パフォーマンスとの最良の妥協点を探った結果である。メルセデスAMGは電動化も第一義には性能向上の道具として活用しているわけだ。

「そのとおりです。そのためにバッテリー冷却システムを、F1パワーユニット開発部門と連携して開発しました」

重量増と並ぶBEVの課題が熱である。バッテリーをつねに最適な温度レンジ内に保っておかなければ、性能は急激に悪化する。たとえば通常は、フル加速を繰り返すと熱ダレでガクッとタイムが落ちてしまうのだ。

次ページF1で培われる最高の実験・開発
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT