「子どもとコロナ」第6波の前に今押さえたい事実 国内最大データベースからプロが読み解く

✎ 1〜 ✎ 197 ✎ 198 ✎ 199 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「子どもは重症化しないから」と油断はできない。第6波に備えて押さえておくべきこととは?(写真:maruco/PIXTA)

新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)は大人がかかりやすく、かつ重症化しやすいといわれている。では、子どもの場合はどうなのだろうか――。

子どもの感染状況や症状について

国立成育医療研究センター感染症科の庄司健介さん(小児科医)が、国立国際医療研究センターの研究チームと合同で、新型コロナで入院した小児患者に見られた症状の状況をまとめ、10月5日に実施されたCOVIREGI研究報告シンポジウムで発表した。この年代の患者を対象にした調査としては国内では最も規模が大きいもので、アメリカ小児感染症学会の機関誌にも公開されている。

調査期間は2020年1月~2021年2月で、デルタ株が流行する前、第4波までの状況になる。国立国際医療研究センターが運営する、国内最大の新型コロナレジストリ(データベース)「COVID-19 Registry Japan」に登録された患者データをもとに集計した。

同期間にレジストリに登録された新型コロナの入院患者は約3万6000人。このうち18歳未満は1038人で、その7割にあたる730人に何らかの症状が見られた。

「症状のない子どもが3割ほどいましたが、その理由としては、濃厚接触者として隔離する必要があったり、新型コロナで入院した親の代わりに面倒をみる人がいなかったりなど、いわゆる『社会的な理由の入院』が考えられました」と庄司さん。

症状は年齢ごとに出方が違うと考え、細かく区切って各年代の症状を調べている。その結果が以下のとおり(下表)だ。ちなみに、一般的に言われている新型コロナの初期症状は、熱、咳、息切れ、筋肉痛、関節痛、嘔吐、下痢などだ。

(図:小児新型コロナ患者における各症状の頻度)

38℃以上の発熱があったのは75人で全体では1割程度。3カ月以上24カ月未満が最も多く、29人(24%)だった。咳や鼻水といった、いわゆる風邪症状は3カ月未満ではあまり見られず、3カ月以上では増えていた。

次ページ大人の症状にみられた味覚障害や嗅覚障害は?
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事